どんなことでお困りですか?

案件を発注するにはどうするといいですか?

現在、案件を発注できるのは、Charaforio上でIPを公開してる「IPオーナー」、もしくはCharaforio運営が承認した、「認証アカウント」のユーザーのみとなっております。

案件を発注したいIPオーナーの方はIPの公開、IPをもたない企業の方は、以下のフォームから認証アカウントの申請をお願いします。

認証アカウント申請フォーム

 

1. 案件新規作成

「案件管理」ページから発注したい案件内容を作成します

発注01.png

 

2. 案件内容入力

案件作成フォームへ発注したい内容を記載します。

それぞれの入力欄に表示されている、テンプレートを参考に入力していきましょう。

発注02.png

 

3. クリエイターを探す

クリエイターの一覧ページや自らが公開しているIPのページからお仕事受付中のクリエイターを探すことができます。

 

イラストの金額感、対応できるイラストの種類など、クリエイターの仕事を受ける際の情報はクリエイターのユーザーページのお仕事情報から確認できます。

 

発注したいクリエイターが決まったら、クリエイターのユーザーページから案件を発注します。発注したい案件を選択し、クリエイターの承認期限を設定して発注しましょう。

発注03.png

4. 発注の進行

受注したクリエイターの方が案件を受注すると、ステータスが「進行中」に変わります。メッセージ機能を通して、案件の詳細や監修などのやり取りを行いましょう。

 

※メッセージ機能では画像データの送付も可能ですので、監修や画像納品等にご活用ください

 

発注04.png

5. 納品完了&お支払い

作品が納品されたら、「支払い金額を設定する」をクリックします。支払い金額、消費税、源泉徴収額を設定し、支払いを押せば案件完了です!

※消費税、源泉徴収額がない場合は0円と設定してください

発注05.png

 

支払いの確認

メニューバーの支払管理から支払い履歴を確認できます。

発注06.png

注意事項

画像データ形式以外での納品や契約書、請求書の発行につきましては、メッセージで確認の上外部ツールをご利用ください

関連記事